• Home
  • プロフィール
  • Instagram
  • YouTube
  • にほんブログ村

富士の見える盆栽園


=モットー=

《 盆栽を極めること 》

自然界で500年・1000年生き抜いた木の魅力ある姿を、人の好みに合わせて創り上げたもの。
その完成木を作り、世の中の人々に見てもらい、
広めること。
これをブレずに目指しています。

静岡県沼津市に住まう盆栽作家、そして愛好家。

2021.09.21 08:25

今日も元気に手入れをしています。

高さ1m程の太い松が30本ほど仲間入りし、盆栽園もにぎやかに。涼しくなってきたのもあり、来客も増えてきました。暑さを乗り越え、盆栽も自分もとても元気です。先日は急遽お誘い頂き、御殿場の競りに参加させて頂きました。今日は松の手入れを。当盆栽園は見学のみも大歓迎です!盆栽好きな皆様にお会いできるのを楽しみにしています(^^♪

2019.12.23 09:32

盆栽園の水やり(YouTube)

盆栽園の水やりの様子を公開しました!ホースにシャワー状のヘッドをつけています。水は正面からかけ、背面からかけ、四方八方からかけます。一つの盆栽に4回くらいとのこと。今回は父本人が移動しまくっているため、音声が聴き取りづらいです。今度はピンマイクでも買おうか・・・。

2017.10.25 01:52

盆栽の基、一番肝心なのは

盆栽を作る上で、基となること。一番肝心なのは、簡単なことでやらなきゃならないことをコツコツ積み上げること。技術はその後。確固たる目標があればこそ、決してブレることはない。ブログの表紙に、モットーを書き加えました。

2017.10.24 04:09

最近の松と、水、肥料

最近の松は、こんな感じで太くなってきました。( ・ω・)∩肥料は自家製を使っていて、ようどは主にあまぎ砂とのこと。水やりの頻度は1日2回。冬場は1回のみ。

2017.10.23 09:34

盆栽達の一部をご紹介

2017年10月上旬に撮影しました。温暖な気候の中で元気に育っています。

富士の見える盆栽園

=モットー= 《 盆栽を極めること 》 自然界で500年・1000年生き抜いた木の魅力ある姿を、人の好みに合わせて創り上げたもの。 その完成木を作り、世の中の人々に見てもらい、 広めること。 これをブレずに目指しています。 静岡県沼津市に住まう盆栽作家、そして愛好家。

記事一覧

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 富士の見える盆栽園.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう